ステイホームがキッカケで、在宅ワークへ切り替わったというお話しをよく聞きます。在宅ワークのあなたはいつもどこで仕事をしていますか?
集中力は一定ではない
自宅の書斎やリビングや寝室、近場のカフェや図書館やホテルなど、お気に入りのワークスペースをいくつかキープしておくといいですね。
なぜなら、いつも同じ場所で仕事をしていると、集中が途切れやすくなるから。
大人の場合、45分が過ぎるとミスが多くなると言われているので、集中力の限界は45分。
45分以上休まず仕事に打ち込むことは、効率の低下にもつながるようです(!)
集中力を回復させる方法
集中力を回復させる最も簡単な方法は、場所を変えること。
場所を変えるだけで脳がリフレッシュするのだそう。
自宅だと些細なことが目について、カフェに場所を変えることがある私には、よーくわかります(^_^;;
よく聞くじゃないですか?
「東大生の6割がリビングで勉強していた」という統計。
これは実は「リビングでも勉強している」ということなんですって……さすが。
自宅のリビング以外にも、集中できる環境をいくつかキープしている場合が多いようです。
図書館やカフェ、ノートを広げる必要がない場合は公園など。
同じ場所でずっと仕事していると飽きる
同じ椅子で、同じ風景を見て仕事をすることを続けていると、モチベーションも下がってしまいます。
いかにモチベーションを保って仕事をするかは、良質な仕事をする上でとても重要。
仕事や勉強が作業にならないためにも、可能なときは環境を変えて、新鮮な気持ちで仕事を進めたいですね。
広島市のライフオーガナイザー®️
インテリアプロデューサー協会認定インストラクター|木原ことの
このブログでは、思考・暮らし・デジタルの整理をライフオーガナイズを使った私の見方で書いています。
利き脳を取り入れたライフオーガナイズは、自分に合った片づけの方法を見つけられる!
と片づけがニガテな方にこそ支持されている、人が主役の優しい片づけ方。
私はライフオーガナイズに出会い「本当の自分はどう感じている?」と、常に自分の心に問いかけることで、とても楽に生きることができるようになりました。
ライフオーガナイズでものごとを俯瞰し、暮らしと仕事の動線をつなげることで、あなたらしさを活かすことができます。
「最近、オーガナイズした?」「昨日したよ。私のやり方はね……」
そんな話をすぐに読みたい方にはニュースレターをオススメします↓
ニュースレター登録
メール登録でブログをお届け♪初回プレゼントもあります^^
ニュースレターの詳しい配信内容は、この画像をクリックしてくださいね。
登録プレゼント①片づけ前に、起業準備に使える、自分軸を内観できる、目標設定チェックリスト
登録プレゼント②アメブロユーザー向け。動画で分かる、アメブロ基本設定