Compact Space

片づけとデジタルのプロサポート+広島市中区+

コンビニおにぎりと、家で握るおにぎりの違い

約3分
コンビニおにぎりと、家で握るおにぎりの違い

食に関する記事はほとんど書かない私ですが、先日のビックリな出来事をシェア!夫がコンビニおにぎりを持って帰ってきた時のこと。自宅でお茶漬けにしたいとお湯をかけてみたら……油が浮いてきたのです。

コンビニおにぎりに油を入れる理由3つ

調べてみると、これは炊飯油。入れることのメリットは3つ。

  • パラパラで冷えても固まらないため、食感が良い
  • 包装のためのフィルムにくっつかないので食べやすい
  • おにぎり製造機の型にごはんがくっつかない

自宅で握ったおにぎりは粘り気があるのでよく噛まないと飲み込めませんが、コンビニおにぎりは油のおかげで噛まずに飲み込みやすいという点も大きな違いです。

原材料表の見方

食品を購入するときは、ドッグフードでも裏返して原材料表を見るようにしている私。

なぜそんなことをするのかと言うと、添加物の量を見たいから。

たとえばとあるおにぎりの原材料表示↓

米(国産)、鶏肉、海苔、(その他〜を含む)、 pH調整剤、グリシン、加工でんぷん、増粘剤、(タマリンド)調味料(アミノ酸等)酒精

上記のうち、pH調整剤以下が添加物。

pH調整剤は食品を美味しく保つための添加物ですが、食品のpHを調整する添加物の集合体のことで、5~6種類の添加物が混ざっているそうです。よくある香料も数種類が混ざっています。

食品の裏側」という本を読んでみると表示しなくても良い添加物などもあり、一個のおにぎりに対し、大体20種類以上の添加物が使われているそうです。

まとめると。

忙しいときに手軽にお腹に入れられて、とても便利なコンビニおにぎり。

プロの方からは、加工工数が少ないからと言って美味しさに比例するとは限らないと聞きましたが、選ぶとしたら、できるだけ加工工数の少ない昆布塩むすび、おかかなどが良いですね。

ぜひ、おにぎりの裏面の原材料表を見てみてください。

料理はニガテで、手の込んだ料理は作れない私ですが、夜のごはんを少し多めに炊いて、余ったごはんをラップでおにぎりにして翌日に食べたりします。

具材は塩をぱらっと振るだけのことも。食べるときはレンジで20秒ほどチンするだけですが、美味しいんですよね。

こんなことを考えるようになったのも、健康を気にする年齢になったからだと思います(^_^;;
20代の頃は、コンビニにとてもお世話になっていましたから。

広島市のライフオーガナイザー®エバーノートマスター|木原ことの