フルタイムワーカーで、いつも土曜日にZoomでお片付けサポート中のお客さま。買ってきたモノは袋に入ったままのこともよくあること。在宅ワークになったことをキッカケに、オンラインサポートにお申し込み下さったのが約1年前。おうちは寝るだけの空間という意識を改めたい!と初めてお話しした時に告白してくださいました。
知識やテクニックよりも大事なこと
情報に溢れた今は、SNSからでもお片付け本からでも、オンライン講座でも、誰もが欲しい知識を学ぶことができます。
知識やテクニックを知ることって、とても大切。
でも、本を読んだり講座を受けることが、片付けられるようになるわけではないんですよね。
大事なことは片付ける目的
片付ける目的が、知識やテクニックより大事だとおっしゃられました。
何のために片付けるのか。
そこが明確になっていないと、片付け始めても続かないですし、いくらたくさんの知識やテクニックがあっても続かないと私も思います。
例えば、子どもの受験がキッカケというお客さまも以前いらっしゃって。
子どもの小学校受験対策が、今までの散らかったリビングだとどうなんだろう?
と初めてお片づけやモノの多さについて考えたのだそう。
Bさまの場合、目的がハッキリしていたので優先順位がとても明確で、計画通り、受験の準備が始まる前までにオーガナイズサポートを終えることができました。
片付けが進まないとき思い出すこと
片付け始めたのにストップしてしまったり、億劫になってしまったとモヤモヤされているならば、そもそも何のために片付けたいのか目的を考えてみてくださいね。
続かない理由でもなく、リバウンドする理由でもなく、考えること・思い出して欲しいことは何のために片付けたいのかということ。
そこさえ明確であれば、あなたに合った片づけ方は必ずあります。
地域の片づけのプロを探すもよし、オンライン対応されている方を探すもよし。
ピンと来る提案をしてくれるプロがきっといるはずです(*^^*)
まとめると。
散らかることは生活しているということ。家族で暮らしている限り、必ず散らかります。
散らからない家を目指すのではなく、散らかっても15分で片付く家を目指しましょう♪
「いつもきれいに片付いていますね」
とお褒めいただくわが家ですが、その理由は片付けているからなのです。
広島市のライフオーガナイザー®️
インテリアプロデューサー協会認定インストラクター|木原ことの
このブログでは、思考・暮らし・デジタルの整理をライフオーガナイズを使った私の見方で書いています。
利き脳を取り入れたライフオーガナイズは、自分に合った片づけの方法を見つけられる!
と片づけがニガテな方にこそ支持されている、人が主役の優しい片づけ方。
私はライフオーガナイズに出会い「本当の自分はどう感じている?」と、常に自分の心に問いかけることで、とても楽に生きることができるようになりました。
ライフオーガナイズでものごとを俯瞰し、暮らしと仕事の動線をつなげることで、あなたらしさを活かすことができます。
「最近、オーガナイズした?」「昨日したよ。私のやり方はね……」
そんな話をすぐに読みたい方にはニュースレターをオススメします↓
ニュースレター登録
メール登録でブログをお届け♪初回プレゼントもあります^^
ニュースレターの詳しい配信内容は、この画像をクリックしてくださいね。
登録プレゼント①片づけ前に、起業準備に使える、自分軸を内観できる、目標設定チェックリスト
登録プレゼント②アメブロユーザー向け。動画で分かる、アメブロ基本設定