Compact Space

片づけとデジタルのプロサポート+広島市中区+

before / after:事務所キッチン・シンク下

約2分
before / after:事務所キッチン・シンク下

前回の冷蔵庫上のドリンクコーナーのすぐ横にキッチンがあります。
こちらのシンク下には折りたたみ式の棚を新たに入れることにしました。
1枚目の写真がafter。
最後の写真がbefore。

消費が早いため一度に大量購入するストックの管理

棚の上のカゴにはキッチンで使う洗剤やハンドソープのストックなど。
右側にはコーヒーマシンのストックを。
あっという間に消費されていくコーヒーは箱買いですが、全て入りました。
手前に余裕がありますので、他のドリンクのストックを収めることも可能です。
洗剤類は他に専用の収納ケースにずらりと収まっていますが、近くにあったほうが便利なモノなど、いくつかはすぐに使えるようにここでスタンバイです。
真ん中には排水溝ネット。
棚の下にはどこからか発見されたポット用洗浄剤。
「すぐに使います〜!」とのことで、使えるものを発見できて良かったです(^^)

未来の収納

棚の下にも空間ができたのを見て「すごい!これ、知ってます!未来の収納って言うんですよね!」と何度も嬉しそうなお声が聞けて、私も嬉しくなりました。
以前から気になっていた収納なので、やはりご本人様は本などで勉強されています。
「未来の収納」私もチラリと雑誌で見かけたことがあります(^^)
未来のために確保されているスペースのこと、でしょうか。
開き戸の空間は縦に仕切ると一階部分と二階部分で使いやすくなりますし、通気性もよくなって衛生的です。
それに掃除もしやすくなります♪
スタッフの皆さん全員で使う場所だからこそ、分かりやすいグループで分けることが大事です。
この場所で言うと、右側はドリンクストックのみ。
左側は洗剤類ハンドソープのストックのみ、ということになります。
維持できるように、扉の外側には何が入っているか、付箋でラベリング。
しばらく使ってみて維持できそうならテプラなどでラベリングを固定させると良いです。
今は様子見ですね(^^)

広島市のライフオーガナイザー®️木原ことの