Compact Space

片づけとデジタルのプロサポート+広島市中区+

第8回:夏の服のリユース会も大好評!広島市安佐南区の麻乃亭にて

約5分
第8回:夏の服のリユース会も大好評!広島市安佐南区の麻乃亭にて

今回の夏のリユース会は8回目。2日間の参加者さまは約50名!当日、参加者さまから教えていただいて、スタッフ一同はじめて気づいたのが、中国新聞に掲載されていたこと…!「そう言えば、そこにも希望を出したんだった!」と、主催の南方佐知子さん。ご多忙なのに、いつも事前準備に頭が下がります。

「中国新聞を見て、はじめて来ました」と服のリユース会にご参加の方も、新幹線で来られたリピーターさんも!

「どうやって、この服のリユース会をお知りになったのですか?」

受付のときにお聞きしていて、インスタとかブログとか口コミとか、色んなご回答をいただきます。

なんと、今回初の「新聞を見て来ました!」に、私たち顔を見合わせて「えっ」!!!

佐知子さんが「あ、そういえば…覚えがある…」と。

毎回、イベントを振り返って、次に活かす佐知子さんの細やかな事前準備には本当に尊敬しています。

広島 服のリユース会

そして、遠方からのリピーターさんも。
お顔を見て、すぐに気がつく私たち。「覚えててくださったんですか」と参加者さま。もちろんです!

なんと、このイベントのためだけに、雨の中、新幹線でとっても軽やかにお越しくださいます。

イベントの趣旨もきちんと受け取ってくださっていて、心から嬉しく、温かい気持ちにさせていただいてます。

前回の感動で感激の様子↓
「洋服を捨てずに整理できる【服のリユース会】のススメ」

片付けのプロ同士、服の手放しについて話す

着なくなった服は、ウエス等にして使い切るというパターンもありますね。

実は私、着ていた服にはさみを入れるということができないのです。

例え、ほつれていても、やぶれていても、たたんで紙袋に入れて処分。

そんな話を佐知子さんとしていました。2人とも、そんなところに共通点があります。

着なくなったけれど状態の良い服は、もちろんこの服のリユース会用にクローゼットの片隅に置いておきます。

メルカリに出すのは手間なので、服は出さなくなりました。

広島 服のリユース会

今回、私はオーダーメイドのアジアの民族衣装をお迎え!
どこの国だったか、持ち主さんに聞いたのに忘れてしまいました〜〜ゴメンナサイ!

深いブルーがキレイなチュニックと、サルエルパンツの組み合わせ。素材は夏にぴったりな涼しい綿素材。

チュニックは刺繍がほどこされていて、パーティー会場にも良さそう♪サルエルパンツの方は、毎日履きたい!と思ったのでした。

もう一つは、アジアンなゾウのついたスマホポシェットにぴったりな斜めがけバッグ。

アジアの香りに惹かれたのでした。

服のリユース会では、コーディネートも!お声がけください

手前のブラウンの服が、コーディネートのプロ・ゆっきー

スタッフには、コーディネートのプロがいる日があります。彼女がいる時間帯にいらっしゃった方はラッキー!

今回も、鮮やかに何十点ものコーデが生み出され、片っ端からなくなっていく魔法。

試着する参加者さまもニコニコ。かわいくオシャレになれる服のチカラは偉大ですね。

リユースに出された服は新品ではありません。いわゆる古着。
でも「この服はおしゃれなマダムが出されたんですよ」の一言で、その服を見つけた自分の目利きに自信が持てるよう。

私が今回、出した服もその日の昼には消失。どなたかの手に渡っていったようでした。

参加者の皆さん、お帰りの際にはたくさん服の入った袋を手に「そろそろ失礼しますね〜」とお声がけくださいます。

皆さんのニコニコしたお顔を見れるのも、とっても嬉しい私です。

服のリユース会常連さん、前回手に入れた服を身に着けてご参加

広島麻の亭 服のリユース会

「恥ずかしい〜」とおっしゃりつつも、掲載許可を出してくださった常連さま。(と呼ばせていただきます^^)

「とても格好よく着こなしていらっしゃる…服が好きな方なのだろうなぁ」と思ったら、過去にこのリユース会でお持ち帰りになられたに服でした!ざわめくスタッフ一同。

しかも…自分のサイズに合わせてハサミを入れ、スカートからパンツへ。背中にはレースもプラスして。

本当にオシャレを楽しんでいらっしゃる暮らしをしていらっしゃいました。

私は裁縫をしないので、本当に感動します。
合わせていらっしゃったネックレスも、とても素敵でした!

改善を重ねて、よりよい服のリユース会へ

今回、服のリユース会へ持ち込みだけの方から「服が残ったらそれを寄付したり、保管するにもお金がかかるでしょう」とお金を受け取ってほしいという方がいらっしゃいました。

主催側の事情を把握してくださっていて、そのお心遣いが身に沁みます。そんな方が、いつも複数名。

ライフオーガナイザー南方佐知子
古着でワクチンの袋にすっぽり入った佐知子さん
ライフオーガナイザー南方佐知子
この専用袋だって、タダではありません

今まで、持ち込みは無料。なので、お気持ちだけ受け取らせていただきましたが、相談して、次回からは持ち込みだけの場合も参加費を少しいただくようになります。

これは、持ち込みだけの方も、服のリユース会へ参加という形になりますし、この服のリユース会を細く長く続けていく糧にもなります。

次回は11月の開催予定ですよ。
この服のリユース会でお会いできることを心から楽しみにしています。

広島市のライフオーガナイザー®️
インテリアプロデューサー協会認定インストラクター|木原ことの

このブログでは、思考・暮らし・デジタルの整理をライフオーガナイズを使った私の見方で書いています。

利き脳を取り入れたライフオーガナイズは、自分に合った片づけの方法を見つけられる!
と片づけがニガテな方にこそ支持されている、人が主役の優しい片づけ方。

私はライフオーガナイズに出会い「本当の自分はどう感じている?」と、常に自分の心に問いかけることで、とても楽に生きることができるようになりました。

ライフオーガナイズでものごとを俯瞰し、暮らしと仕事の動線をつなげることで、あなたらしさを活かすことができます。

「最近、オーガナイズした?」「昨日したよ。私のやり方はね……」
そんな話をすぐに読みたい方にはニュースレターをオススメします↓

ニュースレター登録

メール登録でブログをお届け♪初回プレゼントもあります^^

ニュースレターの詳しい配信内容は、この画像をクリックしてくださいね。

ニュースレター登録

登録プレゼント①片づけ前に、起業準備に使える、自分軸を内観できる、目標設定チェックリスト
登録プレゼント②アメブロユーザー向け。動画で分かる、アメブロ基本設定