
パソコンでマウスを操作していると、矢印がどこかに行ってしまった経験はありませんか?実はサイズを大きくすることが出来るんです!もちろん、私も少しだけ大きくしていますよ♪
マウスポインタのサイズ設定:Mac
- 「システム環境設定」→「アクセシビリティ」をクリック
- 左メニュー「ディスプレイ」をクリック
- 右の「カーソルのサイズ」で簡単に調整可能
- 「マウスポインタをシェイクして見つける」にもチェック
もしもマウスを見失ったときには、マウスを左右に動かすと矢印が大きくなって居場所を教えてくれます♪
マウスポインタのサイズ設定:Windows10
Windows 10だとかなり細かい設定が可能ですが、今回は分かりやすいところだけ。
- 左下「Windowsマーク」→「設定」をクリック
- 「Windowsの設定」が開きます
- 「簡単操作」をクリック
- 左メニュー「カーソルとポインター」をクリック
- 「ポインターのサイズを変更する」で簡単に調整可能
まとめると。
この設定、変えておくだけでストレスがぐんと減ります!
ぜひ設定してみてくださいね(*^^*)
広島市のライフオーガナイザー®️エバーノート マスター|木原ことの