サブスクって、コロナ禍でおうち時間を快適にするためのツールとして、ぐっと広まったように思います。誰かのおうちに遊びに行くと、動画のCMをカットできるサブスクは高確率で契約済みだし、私の好きなミニマリストさんは洋服をお試しできて気に入ったら買い取るサブスクを使っています。今回は、個人事業主である私の必須サブスクについてご紹介!
仕事用:使用サブスク一覧
サブスク | 内容 | 金額 | 年/月 |
---|---|---|---|
レンタルサーバー | HP維持費 | 13,200円 | 年間 |
Zoom Oneプロ | オンラインサポート | 11,256円 | 年間 |
Canva | 画像制作等 | 12,000円 | 年間 |
Microsoft 365 | スライド制作等 | 12,984円 | 年間 |
セキュリティソフト | Windows + Mac + Android | 4,620円 | 年間 |
やよいの青色申告 オンライン | 確定申告等 | 8,800円 | 年間 |
Chatworkビジネスプラン | ビジネスチャットツール | 6,000円 | 年間 |
上から重要度の高いサブスクを記入してみました。合計68,860円。
Zoomはキャンペーンプランなので、確か40%オフの金額。
他にもあるかもしれませんが、ざっと洗い出してみたところはこんな感じ。
基本的には必要経費ですが、最後のChatWorkだけはやめたい……(やめられない……)
プライベート用:使用サブスク
プライベートでは、アマゾンプライムのみ!月500円。
年払いに切り替えると1,100円お得ですね。切り替えました!
元々は、お目当ての番組のために加入したけれど、使い始めてみるとAmazonでの買い物で使える機能が便利。
<Prime Reading>
対象のKindle本が読み放題。詳細は公式サイトへ。
これ、読書好きにとってはすごく魅力的。これから本はKindleで管理したい!
<プライム限定価格>
一部の対象商品を、通常の価格より割引されたプライム限定価格で買える。
欲しいものリストに入っている商品が対象になった時が、買い時♪
今はやめたけれど、以前お試ししたサブスク▽
アプリは目に見えないけれど
数年前まではサブスクに課金するなんて、もったいない!と思っていた私。
今では有料アプリだって、役に立ちそう、自分に合いそう、試したい!と思えば数分で購入しちゃいます。
有料アプリって、目に見えないからもったいない気がするんですよね。
私の場合、応援したいから買う場合もあります。もちろん必要だから、が前提。
過去最高は1万円超えのサブスクアプリ。
こちらは仕事で必要になって購入して、今は解約しています。
もうひとつは買い切りのメンテナンスアプリ。約1万円。
これは買って正解。それまでのもっとお安いアプリと比べても、満足して使っています。
購入の決め手としては、
- 操作性がすごく心地よい
- 購入代金の一部がウクライナ支援に当てられる(ウクライナの会社)
ウクライナの会社ということで、はじめは躊躇したけれど、アメリカとアイルランドにも支社のあるソフトウェア開発会社なんですよね。
HPがすごく心地よくて、信頼できるなぁと感じました。
サブスクもあるけれど、買い切り(永久ライセンス)を購入。
サブスクと買い切り、選べるMicrosoft Officeの場合。
例えば、サブスクのOffice365。
はじめは家電量販店で買い切り(Microsoft Office永続ライセンス)を購入。
4年ほどでアップデートされなくなると知った時は驚きました……
少しづつ、おかしいなと思う現象が出始めて、そのうちZoomでの共有画面で突然停止するようになって、365に切り替えました。
Office365(サブスク)は、常に最新にアップデートされているのですが、買い切りはそうではなかったということ。
そして、私のMicrosoft Office永続ライセンスのアップデートが停止したときは、新たな買い切り版は販売されていなかったのですが、今は買い切り版、販売されています。。
Office365の良いところは、常に最新だから、安心して使えること。
1TBのオンラインストレージがついているところ。
基本的にはPowerPoint(パワポ)というスライド作成のために使っていますが、出来上がった講座用のパワポは時間によるけれど60枚〜90枚あります。
その重いスライドをどこに保存するかという問題が出てきた時に、1TBの容量はかなり助かるサービス!
今まではパソコンや外付けハードディスクに保存していました。
でも新しい講座を作ると増えるスライド……終わったスライドをパソコンに保存するとパソコンの容量が圧迫される……
外付けハードディスクも、機器の劣化を考えると長期保存には信用できなくて。
トータルで考えると、Office365は買って正解。
ただ、スライドは今やGoogleスライドやCanvaでも作れるようになっているので、1TBだけのサービスのサブスクがあればベストな選択なような気がします。
それでも、細かいところまで表現できるパワポの機能は優れているなぁと実感しています。
日本サブスク大賞2022
サブスク大賞もあるんですよ。
お得・悩み解決・便利・新規性・成長性・安全性で審査されます。
グランプリ:YAMAP(ヤマップ)
電波の届かない山の中でも現在地がわかる登山地図GPSアプリ。基本無料。有料サブスクではルートを外れた際に警告してくれるようです。
シルバー賞:mederi Pill(メデリピル)
ふわちゃんのCMで知っている人も多いはず!女性と産婦人科医のマッチングプラットフォーム。なんとオンライン診療で低用量ピルの定期配送があり、ピル代+送料というサブスク。
ブロンズ賞:レジャパス
エンタメ定額制遊び放題サービス!遊園地・テーマパーク・水族館・動物園・温泉・サウナ・キャンプ場など全国120以上の有料施設を月会費のみで利用できるサブスク。家族連れや学生向きですよね。
特別賞:
Otomoni(オトモニ) / クラフトビールのサブスク。苦手なものを避ける機能がある!
Kutoon(クトゥーン) / 子供靴のサブスク。成長の早い子供に便利そう♪
Suppleno(サプリノ) / サプリのサブスク。必要な栄養素を分析をしてくれる。
DREAMBEER (ドリームビア)/ クラフトビールのサブスク。サーバーがついてくる!
MOKKI NO MORI / キャンプのサブスク。アウトドア、流行ってますよね。
ロスゼロ不定期便 / 食品ロスのサブスク。SDGs!試したい!
ロスヘル / 規格外野菜のサブスク。SDGs。
1ドリンクサブスク / ワンドリンクビールサブスク。広島は提供地域から外れていました。
テモナ賞:トクポチ
フードロスのサブスク。会員費も月130円から?!どんどん安くなっていくシステムみたい。
サブスク振興会特別賞:ONZO
オーディオサブスク。購入も可。高級オーディオを試せるのって、音楽にこだわる方にはいいですね。
公式サイト:日本サブスクリプションビジネス大賞2022
まとめると。
今ってすごく沢山のサブスクがありますが、高額になればなるほど、手軽に始められるのは魅力的ですよね。
ただ、家具のサブスク等、サブスクのほうが割高の場合も。
私も、じっくり見極めて、試してみたいと思います。
お金にはエネルギーがあると聞きます。
気持ちよく支払ってサービスを受けたいですね♪
広島市のライフオーガナイザー®️
インテリアプロデューサー協会認定インストラクター|木原ことの
このブログでは、思考・暮らし・デジタルの整理をライフオーガナイズを使った私の見方で書いています。
利き脳を取り入れたライフオーガナイズは、自分に合った片づけの方法を見つけられる!
と片づけがニガテな方にこそ支持されている、人が主役の優しい片づけ方。
私はライフオーガナイズに出会い「本当の自分はどう感じている?」と、常に自分の心に問いかけることで、とても楽に生きることができるようになりました。
ライフオーガナイズでものごとを俯瞰し、暮らしと仕事の動線をつなげることで、あなたらしさを活かすことができます。
「最近、オーガナイズした?」「昨日したよ。私のやり方はね……」
そんな話をすぐに読みたい方にはニュースレターをオススメします↓
ニュースレター登録
メール登録でブログをお届け♪初回プレゼントもあります^^
ニュースレターの詳しい配信内容は、この画像をクリックしてくださいね。
登録プレゼント①片づけ前に、起業準備に使える、自分軸を内観できる、目標設定チェックリスト
登録プレゼント②アメブロユーザー向け。動画で分かる、アメブロ基本設定