Compact Space

片づけとデジタルのプロサポート+広島市中区+

片づけが終わらない人へ。

約2分
片づけが終わらない人へ。

先日、片づけても片づけてもキリがないんだけど、みんなそうなのかな?というご質問を受けました。

何度もキレイに片づけるのに気がつくとまた荒れている。
片づけをしようと思っても、気分が乗らず進められない。

片づけとは、最終的にざっくり言うと「モノを選び取る」ということだと私は思っているのですが、この作業の前に「モノと向き合う」という作業を私は入れています。
また、作業中に少しづつ気づいていくこともあります。

「なぜ、これらのモノをずっと持っているのか?」
「なぜ、使っていないモノを抱え込んでいるのか?」

という原因と向き合うということです。
この部分を飛ばして、感情にフタをして、勢いで片づけていってしまうとリバウンドしてしまうことが多いように思います。
なぜなら自分の心から目を背けてしまっているから。
逆にいうと、自分の心の触れたくない部分を見るのが怖いと薄々気づいているから、無意識に避けている場合もあるかもしれません。
モノを物だと思うと捨てることは簡単ですが、モノに感情が入ってしまうと、途端に捨てることが難しくなります。

「大事な人に貰ったから」「お気に入りのブランドだから」「勿体無いから捨てられない」

これは多くの人の共通点ではないでしょうか。

原因を探る

なぜ、貰ったモノは捨てられないの?
なぜ、そのブランドが好きなの?
なぜ、勿体無いと思うの?

この中には、ストレス、見栄、親からそう言われて育ったから、人間関係に気を使い過ぎている、といった何らかの気持ちが少なからずあるように思います。
この部分と向き合うことが、リバウンドの予防にもなり、片づけの鍵であると思っています。
長くなりましたので、続きは次回へ♡

広島市のライフオーガナイザー®️木原ことの