モノを探していると、いつの間にか時間がたっていた……もしそんなことが、しょっちゅうだったら、なんとかしたいですよね。というワケで、モノを探すことを出来るだけ減らしたわが家のコツをシェア!
モノを探し続けていると時間を失う
片づけサポートでは「あなたが本当にやりたいことは?」とお聞きします。
もし、もっと時間があれば……
「Netflixの沼にハマりたい」「部屋の掃除を計画的にしたい」「朝起きたらまずベッドメイキングしたい」
24時間だけでは足りないとお聞きします。
だけど実は、私たちが探しものをしている時間の統計は、1日の平均で約13.5分。(2022年コクヨ株式会社より)
13.5分も積もり積もれば大きいですよね。
もし、部屋が散らかってもすぐに元に戻せるとしたら?
モノを探す時間が減って、ゆとりができますよね。
それから、同じモノやストックを買いすぎることもなくなって、家計にもゆとりができます。
ポイント①モノは管理できる量をもつ
モノを探す時間を減らすには、まずは管理できる量を知ること。
これができると、収納用品がどんどん不要になっていきます。
外出時に冷蔵庫や洗面所の収納内の在庫を思い出すのが難しいように、人の脳は見たモノを思いどおりに思い出すことはなかなか難しいものです。
まずは「いま使っているモノ」「ストック品・未開封」「使わないけれど持っていたいモノ」「壊れているモノ」に分けてみてください。そして、最も使いやすい便利な場所には「いま使っているモノ」だけにします。
ほら、ぐっと探しやすくなりませんか?収納用品はまだ買いませんよ。
ポイント②モノは適材適所へ
部屋のあちこちに散らばっていたモノを集め、まずは「壊れているモノ」はお別れしましょう。
「使わないけれど持っていたいモノ」は思い出ボックスなど別の場所へ。
そうすると「いま使っているモノ」「ストック品・未開封」だけになるはずです。
それをさらに分けてみましょう。
- モノの種類で分ける
- 使う人別で分ける
- 使用頻度で分ける
- 使用目的で分ける
例えば使用目的の分け方は……
私は外出するとき、つい日焼け止めを忘れてしまいがちなのですが「外出セット」を玄関に作って一箇所で管理。
内容は、日焼け止めスプレー・帽子・日傘・アームカバー。
自転車で出かける場合と電車で出かける場合で持ち出すアイテムは違いますが、一箇所にあることでサッと持っていけます。
モノの定位置を作るときは仲間集め(グルーピング)をするといいですよ。
そしてその中でも、使用頻度でざっくりまとめておきます。
ポイント③元に戻しやすい動線づくり
分けてみると、片づけ方が分かった気になってきませんか?
やっと収納できるわけですが、共有するモノの場合は誰が見ても分かるように収めること。
わが家は「立てる収納」多めです。
ポイントは、元に戻しやすい収納。それには動線づくりが大事。
なぜなら、いくら美しい収納ができたとしても、元に戻すことができないとモノはまた散らばっていくからです。
先ほど紹介した「外出セット」でいうと、それぞれのアイテムごとでは、コスメボックス・クローゼット・傘立て等、別々の場所に保管しますよね。でもそれだと、取りに行くのも戻すのも面倒です。
これを動線を考えて「外出する時に忘れない場所」「帰宅した時に元に戻しやすい場所」に定位置を作ると玄関になったというわけ。
まとめると。
新しく定位置を作った場合は、習慣化するまで10日は様子を見てみてくださいね。
私の場合は出かけるときに、まず玄関の内扉についている全身鏡を見ます。
そのためには扉を開ける必要がありますが、そこにはちょうど目線の高さに「外出セット」の定位置が。
帰宅時も、自然に扉を開けてカゴにざっくり「外出セット」を戻すだけ。
まずはモノを管理できる量に取捨選択し、次にグルーピングしたモノを適材適所へ、最後に動線を考えて定位置を設定する。そして様子を見る、という流れです。
モノを探す時間を減らして、ゆとりある時間を♪
広島市のライフオーガナイザー®️
インテリアプロデューサー協会認定インストラクター|木原ことの
このブログでは、思考・暮らし・デジタルの整理をライフオーガナイズを使った私の見方で書いています。
利き脳を取り入れたライフオーガナイズは、自分に合った片づけの方法を見つけられる!
と片づけがニガテな方にこそ支持されている、人が主役の優しい片づけ方。
私はライフオーガナイズに出会い「本当の自分はどう感じている?」と、常に自分の心に問いかけることで、とても楽に生きることができるようになりました。
ライフオーガナイズでものごとを俯瞰し、暮らしと仕事の動線をつなげることで、あなたらしさを活かすことができます。
「最近、オーガナイズした?」「昨日したよ。私のやり方はね……」
そんな話をすぐに読みたい方にはニュースレターをオススメします↓
ニュースレター登録
メール登録でブログをお届け♪初回プレゼントもあります^^
ニュースレターの詳しい配信内容は、この画像をクリックしてくださいね。
登録プレゼント①片づけ前に、起業準備に使える、自分軸を内観できる、目標設定チェックリスト
登録プレゼント②アメブロユーザー向け。動画で分かる、アメブロ基本設定