Compact Space

片づけとデジタルのプロサポート+広島市中区+

2022年新語大賞「タイパ」ってなに?

約3分
2022年新語大賞「タイパ」ってなに?

12月は日本ライフオーガナイザー協会の、年に1度のカンファレンスがある月。2021年から西中国エリア長を務めていたのですが、無事に終えることができて身体が軽くなった気分……!そのカンファレンスで新しい言葉を聞いてきました。「タイパ」って、どのくらいの方がご存じなんでしょうか。

タイパ=タイムパフォーマンスって?

私は知らなかったのですが、三省堂が開催している2022年新語選考会の大賞を受賞した言葉だそう。

  • タイパ=タイムパフォーマンス
  • コスパ=コストパフォーマンス

実は以前からあった言葉とのことですが、今年、一気に使われる機会が増えたのだそうです。

タイムパフォーマンスって……?
カンファレンスで聞いた話をまとめてみました。

いわゆる映画やドラマやYouTubeを倍速視聴する人がタイパを重視しているということになります。

面白いかどうかわからない作品に、2時間の時間を費やすのがもったいないという理由から倍速で見ているのですって。

タイパの背景

もっと身近な話だと、YouTubeのCMカットもタイパということになりそうですよね。
CMなしに慣れると、もうプレミアム会員からは離れられなくなると友人が話してくれました。

情報量過多の時代、1日の情報量がとにかく多い……!
令和の今、1億総メディア時代とも言われています。

わたしたち一般の人も、ほぼ全員、SNSやメディアを持っているということになり、多くの人が情報を発信しています。

消費される情報量は変わらない

情報量は増えても、1日は24時間。これは変わりません。
だから手帳術とか時間術が特集されるというわけですね。

令和の時代、情報を選び取る力が必要ということ。
先日は、手帳を手放したという記事を書きましたが、どんどんシンプルに管理していくのが私には合っているようです。

ライフオーガナイザー1級のときの課題はこれを使ってバーチカル手帳をつけました▽
ブログ初期の記事!近々、読みやすく書き直します(^_^;;

まとめ

今のところ、私の場合、タイパは使っていません。映画や小説は心の潤いや栄養のためだから。

実はCMも、最近のCMの傾向などリサーチするのが楽しくて、早送りもしていません。

タイパやコスパにとらわれるより、今、自分の心が何を求めているかにフォーカスするほうが、時間を有限だと感じられるようになり、手帳をつけなくても自己管理ができるようになりました。

2日間のカンファレンスで、私が最もテンションの上がった出来事は、また記事にしますね♪

広島市のライフオーガナイザー®️
インテリアプロデューサー協会認定インストラクター|木原ことの

このブログでは、思考・暮らし・デジタルの整理をライフオーガナイズを使った私の見方で書いています。

利き脳を取り入れたライフオーガナイズは、自分に合った片づけの方法を見つけられる!
と片づけがニガテな方にこそ支持されている、人が主役の優しい片づけ方。

私はライフオーガナイズに出会い「本当の自分はどう感じている?」と、常に自分の心に問いかけることで、とても楽に生きることができるようになりました。

ライフオーガナイズでものごとを俯瞰し、暮らしと仕事の動線をつなげることで、あなたらしさを活かすことができます。

「最近、オーガナイズした?」「昨日したよ。私のやり方はね……」
そんな話をすぐに読みたい方にはニュースレターをオススメします↓

ニュースレター登録

メール登録でブログをお届け♪初回プレゼントもあります^^

ニュースレターの詳しい配信内容は、この画像をクリックしてくださいね。

ニュースレター登録

登録プレゼント①片づけ前に、起業準備に使える、自分軸を内観できる、目標設定チェックリスト
登録プレゼント②アメブロユーザー向け。動画で分かる、アメブロ基本設定