16Junルンバ×犬のいる暮らしデジタルと暮らしのお手入れ最近では、どのおうちにもルンバやブラーバがいます。留守の間や仕事の間に自動でお掃除してくれるなんて、夢のようなロボット掃除機ですよね!ちなみ...Read More
12Jun壊れた?!ワイヤレスイヤホンの音がブルブルして聞こえるデジタルと暮らしのお手入れ毎日の仕事では、ワイヤレスイヤホンが欠かせません。わが家にはシニア犬がいるのですが、彼のお世話をしながらということが、ワイヤレスイヤホンのお...Read More
09Junモノを増やさないためのコツわが家の収納片づけが終わったら、または片づけの最中、「今以上にモノを増やさないようにしたい!」と思われる方が多いです。「頑張って減らしたから」「管理でき...Read More
05Jun【Android 保存版】アラーム止めたら自動でラジオの設定デジタルと暮らしのお手入れAndroidユーザーの私が気に入っているスマホの設定。それは、朝起きてアラームを止めると指定した情報や音楽が自動で流れる仕組み。アラームを...Read More
02Jun個人事業主のサブスク、数えてみた!デジタルと暮らしのお手入れサブスクって、コロナ禍でおうち時間を快適にするためのツールとして、ぐっと広まったように思います。誰かのおうちに遊びに行くと、動画のCMをカッ...Read More
22May片付けで変化したマインドと環境個人事業主の仕事場以前、片づけサポートさせていただいた方から、オーガナイズ(片付け)したことで、仕事が変化したというご報告をいただきました。働き方、ご家族の環...Read More
15May【Windows11セットアップ】Microsoftアカウントにログインせずに使う方法デジタルと暮らしのお手入れWindowsパソコンのセットアップサポート時に多いのが「エクセルなど利用する予定はないのに、なぜ初めからMicrosoftアカウントを作ら...Read More
12May【紙の整理】散らかっていると、考えごとが進まない片づけ尾道へ七福巡りに行った際のこと。三重塔の裏側を見ると、丁寧な仕事ぶりが分かる道具が置いてありました。なんだか心が洗われたような清々しい気持ち...Read More