Compact Space

内観とデジタルのプロサポート+広島市中区+

散らかっても 絵になる暮らし

コンパクトスペース代表
木原ことの(左っぽい右右脳)

デザイナーが提案する、
散らかっても 絵になる暮らしで
片付かない日にも 心にゆとりを。
散らかっても 絵になる暮らし

1977年生まれ、広島在住、58平米、夫婦と2ワンズ。大阪芸術大学工芸学科テキスタイルデザインコース卒。

テキスタイルデザイナーとしての経験と、思考の整理で家事のニガテを克服した経験を活かし

「スキに囲まれた上質な暮らし」を叶え、その人の本来のチカラを発揮してほしい。

環境を整えることで仕事と暮らしがつながると、未来をデザインすることができるに違いない。

そんな想いから「散らかっても絵になる暮らしかた」をモットーに、広島から全国へサポートしています。

ハート オブ オーガナイズ

ライフオーガナイザーとは

アメリカ発の本格的なコンサルティング型
片づけ支援サービスを提供するプロフェッショナルです。
ハート オブ オーガナイズ

Page 56

ボーダー?シマシマ?
犬のこと
よーく探すと、HP内にボーダーの服を着て作業している私がいますが、、 実はボーダーの服が苦手です。 自分に似合うボーダーの太さやピッチの間隔...
夏至のパワー!
ものごとの見方
夏至とは、一年で一番陽が長く、田植えの時期でもありますね。 冬至と陽の長さを比べると、5時間弱も違いがあるのだそう。 ということで、陽気のパ...
地球が震えています
ものごとの見方
昨日、大阪北摂を震源地にM6.1の地震が起こりました。 震源地近隣の友人の話では、ここ最近になく強い揺れで、家全体がうねるように大きく弾んだ...
アフガニスタンの女性たち
ものごとの見方
以前みつけた「世界が見えるトピックス」の何とかしなきゃ!特集に、差別や暴力に向き合うアフガニスタンの女性たちのストーリーがありました。 地域...
たばこのRETHINK
ものごとの見方
すっかり喫煙者が迫害される世の中となりました。 家族が(夫が)たばこを吸う、と言うと、え?!!吸ってるの??!!といった、可哀想な反応です。...

お客様の声

WEB 制作実績

WEB 制作実績

完成した後もお客さまご自身で更新できるための、サイト制作・デジタルサポートをしております。 デザイナーとして培ったスキルを活かし、サービスの「魅せ方」「構成」「キャッチコピーやテキスト」のご提案、想いが伝わるデザインやサイトのご提案をいたします。 詳細はメニューをご覧くださいませ。

2Dogsコラム

More