先日、家電量販店で何気なくスマホカバーを手に取ると、メイドインPRCと書いてありました。PRC = People's Republic of China =中国産=Made in Chinaということだそう。売れ行きを考えての新しいワードな...
並べ替え
4年ほど着たユニクロのウルトラライトダウン、ベージュだったのもあり、袖口の汚れが目立ってきているのが気になっていました。愛用していたのはコートの下に仕込む薄いノーカラーの長袖タイプ。 そんな時に見つけたリサイクルキャンペーン!着なくなったダ...
先日、初めてヘアカフ(ポニーフックとも言うらしい)というヘアアクセサリーの存在を知りました。束ねた髪のゴムを隠すように差し込むだけのアクセサリー。これが劇的に便利! よくあるヘアゴムにリボンなどのモチーフが付いているタイプだと、モチーフがジ...
肌が元気だった20代 お化粧に目覚めたのは大学生の頃。 大学帰りに百貨店のコスメカウンターをぶらっと覗くのが楽しみでした。 そんなに上手ではなくても、クレンジング〜洗顔料〜化粧水〜美容液〜乳液orクリーム〜日焼け止め〜化粧下地〜リキッドファ...
私の住む地域では今年は暖冬だなぁと思っていましたが‥ついに本日、降りました!雪! 目覚めると久しぶりの大きな雪。 (でも友人に言わせると、大したことない雪だそうです!) 防寒対策=ヒートテック 雪が降るくらいだから、着込まなくちゃ! そして...
試着の時には気付かなかった、ファスナーの縫い付けの甘さ。 ほんの少しゆがみがあるので、ファスナーが下がりがち。。 柔らかくて履きやすいチノワイドパンツ なので、本当に残念です。 元々のボタンの位置だと生地が引っ張られて吊ってしまっていたので...
よーく探すと、HP内にボーダーの服を着て作業している私がいますが、、 実はボーダーの服が苦手です。 自分に似合うボーダーの太さやピッチの間隔って? そんなことを考え出すと、自分に合うボーダーデザインが全くもって分かりません。 大体のは、鏡の...
制服はもうそろそろ衣替えの時期ですね。 わが家に衣替えシステムは取り入れていません。 20代の頃はすごくこだわっていて(よく父にまたそんなけったいな服着て!と言われていました。※けったいな=ヘンテコな)30代で結婚したから節約気分でファスト...